各サービスの概要
高齢者用サービスの種類と概要をお知らせします。
養護老人ホーム
身体上、精神上または環境上の理由により、家庭で生活することが難しい65歳以上の方で、一定の経済事情にある方が入所する施設です。
特別養護老人ホーム
身体上、または精神上著しい障害があるために、常時の介護を必要とする65歳以上の方(いわゆる寝たきり老人等)であって、家庭において介護を受けることが難しい方が入所する施設です。
軽費老人ホーム
低額な料金で家庭環境や住宅事情の理由により、家庭で生活することが難しい60歳以上の方が入所する施設です。なお、ケアハウスは軽費老人ホームの一種ですが、より自立的な生活を望む高齢者の方に生活相談、入浴、食事の提供を行う新しいタイプの施設です。
ケアハウス
ケアハウスとは原則として「60歳以上の身の回りのことができる方を対象とした、食事つきの住まい」です。全室個室でプライバシーが尊重されています。入居者ご本人の収入に応じて自治体の補助があり、民間の一般的な有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅に比べると利用料が低額です。ケアハウスは基本的には介護施設ではありませんが、ご自宅にいるのと同じようにヘルパーやデイサービスなど、介護保険の在宅サービスを必要に応じて使うことができます。また車椅子となっても自立した生活が送れるように、バリアフリー構造になっています。*特定施設入居者生活介護の指定を受けているケアハウスは、施設の職員が毎日介護を行う介護型ケアハウスとなります。
*軽費老人ホームA型はケアハウスと基準が異なり、設備に若干の違いがありますが、利用料は安価に設定されています。
有料老人ホーム
有料老人ホームは、高齢者が暮らしやすいように配慮した「住まい」に、食事の提供、介護の提供、洗濯・掃除等の家事、健康管理などの日常生活を送るうえで必要な「サービス」が付いた「住まい」です。そのサービスは入居者の心身の状況に応じて、長い期間、広い範囲にわたって提供されます。
PAGE TOP▲
特別養護老人ホームについてのよくある質問(Q&A)
特別養護老人ホームについてのよくいただくご質問と回答を下記に纏めましたので、ご確認お願い申し上げます。
Q1.どのような方が利用できますか?
介護保険の要介護認定で要介護1~5と認定された方で、常時特別な医療処置を必要としない方が利用できます。
Q2.入所の申込方法を教えてください。
入所をご希望される施設へ直接ご連絡し、入所申込書等の必要書類を取り寄せて必要事項を記載した後、ご郵送もしくは直接ご希望の施設持参して申し込み手続きをしてください。
Q3.1ヶ月の利用料金はどのくらいですか?
入所される方の要介護度や部屋の種類(個室・多床室など)にもよりますが、一般的に8万円から15万円位の施設が多いです。
Q4.すぐに入居できますか?
入所希望の方の状態や各施設の事情にもよりますが、全身状態が良好で医療的な処置がなければ、ご希望の施設への申込みをお願いします。
その際、厚労省の方針では、「申込時の調査票をもとに選考者の調整方法として、要介護度/居宅サービスの利用状況/介護者の介護力等の内容を、評価基準により算定し、得点の上位申込者を入所検討委員会の審議により決定すること」との行政指導があります。従いまして、施設の申込窓口で十分にご相談ください。
Q5.食事ができなくなり経管栄養の状態ですが利用できますか?
基本的には利用可能です。但し、施設によっては入所時期をお待ちいただく場合や、ご希望に添えない場合もございます。
PAGE TOP▲
ケアハウスについてのよくある質問(Q&A)
ケアハウスについてのよくいただくご質問と回答を下記に纏めましたので、ご確認お願い申し上げます。
Q1.利用料はいくら位ですか?
ご本人の収入に応じて異なりますが、食費を含んで概ね7万~16万円位です。
Q2.居室にはどのような設備がついていますか?
居室にはトイレとミニキッチン、事務所につながるナースコール、冷暖房などがついています。また万が一の火災に備えてスプリンクラーも設置されています。
Q3.緊急時にはどのような対応をしてくれますか?
急に気分が悪くなったというような緊急時はナースコールを押せば、昼間はもちろん夜間でも救急車手配やご家族への連絡などの対応をします。また困ったことの相談に乗ってくれるスタッフが、いつも身近にいるというのもケアハウスの安心なところです。
Q4.食事はどのようなものが提供されますか?
毎日の食事は栄養士の作成した献立に基づいてつくられています。「栄養のバランスがいいので入居前に比べて体調がよくなった」という方がたくさんいます。どのケアハウスも四季折々色々な行事食を取り入れるなど、工夫をこらしています。
Q5.お風呂はどうなっていますか?
スタッフにより清掃・管理された大浴場がありますので、わずらわしい風呂掃除をすることなく清潔を保てるのもケアハウスのいいところでしょう。
Q6.夫婦での入居は可能ですか?
ケアハウスによっては夫婦部屋のあるところもあります。また一人部屋を二つ借りて入居することもできます。
Q7.外出は自由ですか?
もちろんです。届け出をすれば外泊、そして来客の宿泊もできます。買物や外食に出掛ける、旅行に行く、夏休みにお孫さんが泊まりに来る・・・等、人とつながりながらプライバシーを守り、自由で当たり前の生活を送りたいという方にぴったりなのがケアハウスです。
PAGE TOP▲