-
令和4年2月28日(月) 13:00~14:30 (zoom研修)
令和3年度第3回施設長及び事務担当者研修会を、緊急開催
することとなりました。
全国老人福祉施設協議会 副会長 小泉 立志 先生に
「介護職員処遇改善支援補助金」の概要及び申請書類の作成等
について講義していただきます。
※詳細については、下記よりご確認ください。
※※令和4年2月16日に高齢協会員施設・デイ協会員施設へFAXいたしました。
★申込締切日:令和4年2月24日(木) 【必着】
受講生の皆様には、大変お待たせしてしまい、
申し訳ございませんでした。
12月1日午後より、受講前のアンケート・開講の挨拶・講義Ⅰと配信を始め、
本日(12月2日16:30)に受講後アンケートまで配信いたしました。
お届けした書類には、12月12日までご視聴いただけます!と、いたしましたが、
資料等の発送の遅れにより、12月1日の段階で資料の届いていない受講生の方が
いらっしゃいましたので、12月13日(月)までご視聴いただけます。
短い期間で、申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
※なお、現任者研修の決定通知等は、来週中に発送いたします。
受講生の皆様には、大変お待たせしてしまい
申し訳ございませんでした。
令和3年度初任者研修についての、お知らせです。
詳細につきましては、下記よりご確認ください。
千葉県より、千葉県主催の標記の研修について周知依頼がありましたので、お知らせいたします。(オンライン研修、参加費無料)
受講を希望される方は、下記の「研修チラシ(PDF)」をクリックし、チラシ内の「申込方法」のURLをクリックしてください。研修サイトに飛びますので、「申し込みフォーム」より手続きをお願いします。
千葉県健康福祉部高齢者福祉課長様より、新型インフルエンザ等
対策特別措置法に基づく協力要請等について、周知依頼をいただき
ました。
詳細については、下記よりご確認ください。
千葉県健康福祉部健康福祉指導課長様より、令和3年度千葉県介護人材確保対策
事業費補助金の募集の周知依頼をいただきました。
詳細については、下記よりご確認ください。
★ 千葉県ホームページからのダウンロード手順 ★
①千葉県ホームページ → ②【くらし・福祉・健康】 →
③【福祉・子育て】 → ④【福祉人材の養成・確保】 →
⑤右下
【令和3年度アセッサー講習受講支援事業について(依頼)】
新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、千葉県を含んだ3県(神奈川県・埼玉県)が
緊急事態宣言の発令を要請したことを鑑み、8月に開催を予定していた第1回及び
第2回の初任者研修会については、延期することとなりました。
受講予定者の皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
なお、第3回目〘9/15(水)・16(木)〙の研修は実施する予定であり、
第1回・第2回の研修につきましては、予定が決まり次第ご連絡いたします。
新型コロナウイルス感染症に関するアンケート調査について、
下記のとおりご報告いたします。
お忙しい中、ご回答にご協力いただきありがとうございました。
船橋市役所高齢者福祉課施設管理係様より、ケアハウス市立船橋長寿園の
指定管理者募集の周知依頼をいただきました。
詳細については、下記よりご確認ください。
★応募期間
令和3年7月5日(月曜日)~令和3年8月4日(水曜日)参照URL https://www.city.funabashi.lg.jp/shisei/shiteikanri/003/09/p045401.html
標記の件について、社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会様より
【合同大会オンライン開催】について周知依頼がございました。詳細は下記の開催要項をご覧ください。
★R3開催要項(詳細版)
※参加申込はオンラインにて『合同大会ホームページ専用フォーム』より
名鉄観光サービス㈱横浜支店へ直接お申込みいただく事となります。標記の件について、社会福祉法人神奈川県社会福祉協議会様より
合同大会開催に伴う、協賛広告を募集する周知依頼をいただきました。詳細につきましては下記よりご確認ください。
標記について、高齢者福祉課様より県内の認知症疾患医療センターについての 周知依頼をいただきました。 詳細につきましては下記よりご確認ください。
【周知依頼】 【千葉県認知症疾患医療センター一覧】例年実施しております「千葉県への要望」につきまして、本年は去る12月3日
(木)、各協会の会長から「要望書」を千葉県健康福祉部高齢者福祉課の澤田課長
様に提出してまいりましたのでご報告申し上げます。
なお、要望書の提出に当たりましては、例年、健康福祉部長・次長並びに関係各
課長にもご出席いただき、意見交換等を行ってきたところですが、部長・次長にお
かれましては、コロナ対応及び議会対応のため出席が叶わず、また、関係各課長に
つきましても、会議室が狭隘で密になることが懸念されたため出席を見合わせ、
高齢者福祉課のみで対応いただいたところであります。
おって、部長・次長及び関係各課長へは、後日、高齢者福祉課長から要望の内容
を伝えていただくこととなりましたことを申し添えます。
★高齢協
★デイ協
★包在協
去る10月2日(金)に一般社団法人千葉県高齢者福祉施設協会21世紀委員会【オンライン研修】が開催されました。当日は多くの皆さまにご視聴いただき、誠にありがとうございました。
オンライン研修の動画が下記アドレスからいつでも視聴できるになりましたので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=oUt13KGD5cU&feature=youtu.be
〒260-0026 千葉市中央区千葉港4番3号(千葉県社会福祉センター内)Copyright ちば高齢協 All rights reserved.